• HOME
  • 金封・熨斗の選び方

 金封・のしの選び方

叙勲を授与される名誉ある功績をのこされたご友人・ご親族にお祝いの

お品として金一封を渡される方も多くいらっしゃいます。

 

祝儀袋の選び方

 お祝いの蝶結びの祝儀袋を選ばれるのが一般的ですが、少し形式ばったセット品(熨斗、末広、金封、目録、片木)で、晴れの日を演出してみるものよいです。

 

金額もそれぞれですが、受章者からの御祝い返しを考えてあまりご負担をかけるような範囲にはなさらないのがベストでしょう。

絶対、まちがえてはいけない事項

表書「叙勲御章御祝」の「章」(授けるの意)、受章(頂くのであることを理解し間違えないようにしましょう。また、「受」でなく、「受」なので十分注意して書いてください。

 

金封の種類

一般の祝儀袋は祝いの蝶(叶)結びのものをご使用される方がほとんどですが、祝いのしるしの松・竹・梅を取り入れたデザインや、みず引きに鶴やカメを現したものもあります。

入れる金額により、デザインもいろいろ選んでみてはいかがでしょうか。

 

御祝い返しの「内熨斗」の書き方

 基本的に、「内祝い」と書き、御礼状に御品物をそえてお返しをします。 また、「内祝い」と書かず、受章した賞の(○○褒章受章)と書き添えるかたもいらっしゃいます。多くの方が祝ってくださる功績を、誇ることはすばらしいことです。是非、奥ゆかしげにならずに、皆様にご報告してください。

2024年04月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2024年05月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2024年06月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 休業日(土日祝・夏期・年末年始
  • 短縮時間営業(メールのみ対応)